あともう一息!クラウドファンディングやってます!

イキテクブログライターで、アイアイ講座リーダーの平野眞悠です。
私、ただ今一般社団法人アイアイ・アソシエイツのクラウドファンディングのプロジェクトリーダーをやらせていただいています。
プロジェクト名は「自分らしくイキテクチカラを培う教育を120万人に届けたい!プロジェクト」。
アイアイ・アソシエイツでは、
5年以内に、120万人に個の発展プログラムを届けるための足掛かりとして、このプロジェクトをぜひとも達成したいと考えています。

私がなぜこのクラウドファンディングに取り組んだのか?
それは、120万人の方が個の発展プログラムに触れることで、差別や争い、自殺などが少なくなり、全ての人がもっと生きやすい社会になると思うからです。
クラウドファンディングに挑戦することは私自身、初めてのことですし、一般社団法人アイアイ・アソシエイツの中でのプロジェクトリーダーという立場も初めてことです。
はじめは、どうやって広め、どうやって支援を集め、どうやってたくさんの仲間に関わっていただくか?
お声かけも苦手な私が、どうしよう?と、試行錯誤の毎日でした。
でも、リーダーがやらなくては誰も協力しようとは思わないだろうと思い、無我夢中で取り組みはじめました。
自分でも驚きの行動をするように
すると、このプロジェクトリーダーとして関わらなければ絶対にしなかったであろう人にも、支援の依頼をするようになり、自分でも驚きの行動ができるようになりました。
12月24日16時現在、このプロジェクトメンバーや全国で個の発展の実践に取り組んでいる皆さんを中心とした仲間のご協力のもと、146人の方から、830,000円の支援をいただきました。
目標としている120万円まで、残り370,000円。
終了日は12月27日です。
このクラウドファンディングを通して、私自身も発展を実感していますし、関わってくださった皆さまの個の発展の可能に繋がり、そして個の発展プログラムを120万人に届ける一助になりたいと思っています。
支援金の使い道は
たくさんの皆様に、私たちの活動を知っていただくための広告費や啓発活動費として大切に使わせていただきます。
- イキテクチカラを培う教育(個の発展プログラム)に触れて、見える世界が変わった!
- イキテクチカラを培う教育(個の発展プログラム)をもっとたくさんの方に知ってもらいたい。
- いじめや差別、自殺者が増える社会を変えたい!
- 全ての人が生き生き生きられる世界を望んでいる。
- 120万人個の発展を応援したい!
そんな皆様のお力をお貸しいただけきたいと思っています。
支援期間がまもなく終了します。
達成まで残り37万円ありますが、皆様から少しでもご支援いただくことで、目標達成が可能です。
ぜひご支援、ご協力をお願いいたします。
またSNSなどでこちらの情報のシェア拡散を、どうぞよろしくお願いいたします!
クラウドファンディングサイトはこちら